預金商品
貯蓄預金
いつでも普通預金のように出し入れができるうえ、日々の残高に応じた金額階層別金利を適用します。使いながら貯められる預金です。
- お預け入れ残高に応じて金利がステップアップ
- 普通預金のように出し入れ自由のため、使いながら貯められます
ご利用いただける方
個人のお客さま
お預け入れ期間
定めはございません。
お預け入れ方法
- 【お預け入れ方法】
随時お預け入れいただけます。 (ATMでのお預け入れも可能です。)
給与・年金・配当金等の自動受取りはできません。 - 【お預け入れ金額】
1円以上 - 【お預け入れ単位】
1円単位
払戻方法
- ・随時払戻しいたします。
(キャッシュカードによるATMでの払い戻しも可能です。) - ・公共料金等の自動支払いはできません。
利息
- 【適用利率】
毎日のお預け入れ残高(10万円未満・10万円以上・30万円未満・30万円以上)に応じた店頭表示の利率を適用します。
(金利情勢により変動する場合がございます。)
*ただし、金利情勢によっては金利差がない場合があります。 - 【利払方法】
毎年2月と8月の当行所定の日及び解約時にお支払いします。 - 【計算方法】
毎日の最終残高1,000円以上について付利単位を1円とし、1年を365日とする日割計算をします。 - 【税金】
お利息は源泉分離課税されます。(国税15.315%・地方税5%) - 【金利情報の入手方法】
金利は、預金金利のご案内に掲載しています。
(店頭の金利表示ボードにも掲示しています。)
手数料
キャッシュカードによるお支払いに際しては、ご利用時間、お取引内容に応じてATM・CDご利用手数料がかかる場合があります。
付加できる特約事項
マル優のご利用ができます。
中途解約時の取扱い
定めはございません。
その他参考となる事項
- ・ご利用いただけないサービス
給与振込・年金・配当金等の自動受取および公共料金等の自動支払。 - ・この預金は、預金保険制度による保護の対象となります。
( 預金保険制度に関して詳しくはこちらへ )
当行が契約している指定紛争解決機関
全国銀行協会
連絡先:全国銀行協会相談室
電話番号:0570-017109 または 03-5252-3772